【指摘】短距離育成してるときに、この局面でどっちのレースに出るかでメイクラ慣れてるかが分かるw
FourM
人気記事ランキング
短距離育成してるときに、この局面でどっちのレースに出るかでメイクラ慣れてるかが分かりますよね。
#ウマ娘 pic.twitter.com/9rjNezOGNy

— (・3・)顔文字@ウマ娘(@johndoe_o3o)Thu Aug 04 23:59:04 +0000 2022
@johndoe_o3o 最近距離優先ですが合ってるのかしら?
ツイートした以上、私の見解です
私はスプリングにします。
理由としては、①ライバルに勝つとヒントorステ+10、②ヒントは脚質、距離でもらえるので無駄になる確率は半々(ライバルなしだとそもそも何もない)、③G3<G2ポイント多し、④スプリングはレオ杯で右回りチャンス
@johndoe_o3o ライバル戦のボーナスがデカい&わざわざ短距離走る利点がないのでスプリングSですね!
@johndoe_o3o 天気、バ馬、左右を勘案して…
このケースならスプリングSですかねぇ
このケースならスプリングSですかねぇ
@johndoe_o3o 脳死でライバル👍
そもそも予約機能使った事ないです🥴
そもそも予約機能使った事ないです🥴
@johndoe_o3o 予約機能使ってた時期もあるけども、今はレースを毎週吟味してますね(笑)
@johndoe_o3o ライバルの有無以上に優先される事なんてそうそう無い
そもそもライバルがいないなら短距離態々走るメリットも薄いし
@johndoe_o3o オープンの場合育成ウマ娘と目覚ましの残量、ショップのアイテム具合によるかも。
タイキならマイルはほぼ100%勝ってくるからスプリングステークスのほうがお得かな。
私だけかもしれませんが、A+育成だと因子は距離と馬場に尖らせるのでウマ娘がそもそもマイルで勝ち目うすいケースがあります。
タイキならマイルはほぼ100%勝ってくるからスプリングステークスのほうがお得かな。
私だけかもしれませんが、A+育成だと因子は距離と馬場に尖らせるのでウマ娘がそもそもマイルで勝ち目うすいケースがあります。
@johndoe_o3o 因子周回なら予約レース走りますが、チャンミ用なんかの少しでも強い個体作る目的ならライバル戦1択だと思います。
@johndoe_o3o あ、ダートないんでトレーニングします。