【データ検証】スタミナの最大値が高いほどコレが早くなると判明するwwwwwwwwww
FourM
人気記事ランキング
ウマ娘データ検証勢ほんまありがてぇPart.2やで…。
スタミナの最大値が高いほどゴール手前でラストスパートをかけるタイミングが早くなるっていうのも今回知ることができた(つまりスタミナは上げすぎても余らないように調整されてる仕様だという事もわかった) pic.twitter.com/auzUtJrUyZ

— だるす (Darus) / BoSS🕹(@Daruism)Sun Apr 11 13:33:00 +0000 2021
@Daruism こういうの見ると、なんでライバルウマ娘っぽいダイヤちゃんがスタミナ型なのかわかる気がする
@Daruism スピード→賢さ→スタミナときたので軽視されてる根性も解析が進めばなんか時代来るんじゃ?と思ってたら案外解析早かった。
@Daruism クラス6の対戦でよくあるのが基本ステータスが拮抗してて団子状態になる時に根性高いウマが抜け出した事が結構あったんであーなるほどって感じです
あと抜かせない効果もあるっぽいですね、おそらく抜かしやすくなるとか抜かれなくなるって効果は根性に補正かかるんじゃないかなと
あと抜かせない効果もあるっぽいですね、おそらく抜かしやすくなるとか抜かれなくなるって効果は根性に補正かかるんじゃないかなと
@Daruism 対人戦で役に立たないけど、育成時に特定のレース特定のウマ娘だけで発動する史実補正があるような気がするんですよね(´・ω・`)
これもいずれ解析されるんだろうか……
これもいずれ解析されるんだろうか……
@Daruism 差し追い込みみたいに後半、というか終盤にスパートかける作戦の場合控えめでもいいのかもしれないですね。競り合ったり前に出ることで真価を発揮する先行が1番恩恵大きそう。
@Daruism このデータは非常に興味深い……
パワー、スピード極の差し先行が抜け出せないor抜け出し遅い現象ってスタ不足もありそ twitter.com/Daruism/status…
最近、根性育成をしてるから、わかってきたけど、スタミナEで根性があれば長距離も走破できる。 twitter.com/daruism/status…
補正あるルドルフとライス向け理論 twitter.com/daruism/status…
ゴール前ラストスパート
スタミナ育成している人は覚えがあるかもしれないけど、スタミナをガン積みだとかなり早い段階でスパートをかけ始める
実況が『少し掛かっている【かも】しれません。息をつけるといいのですが』というくらいのタイミング
ここでスパートがかかるとめちゃくちゃ大差で勝つ twitter.com/Daruism/status…
みんなのコメントを見る
関連コンテンツ
ウマ娘ウィジェット
RSS
人気記事ランキング