【議論】スズカにエルがなかなか追いつけない描写だっだけど、もっと距離あれば追いついてたんじゃ?
FourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【悩み】キタちゃんかセイちゃんかどっちにしようか…
                                 - 
                                                
                                                            【悲報】エイシンフラッシュ役の藤野彩水さんが自身のXアカウントを今月いっぱいで閉じる模様…
                                 - 
                                                
                                                            【攻略】賢2編成って強いのかw
                                 - 
                                                
                                                            【議論】ここをベースにバランス調整したいんだろうなw
                                 - 
                                                
                                                            【話題】博士人気すぎだな
                                 

- 854: 名無しさん 2021/01/31(日) 13:09:01.78
 - 昨日競馬番組でサイレンススズカの毎日王冠流してたんだけど 
アニメだとスズカさんにエルたそがなかなか追いつけない描写だっだけど実際のレースだとかなり追い上げてたよね もう少し距離が長かったら追いついてたんじゃない? - 857: 名無しさん 2021/01/31(日) 13:32:05.15
 - 
>>854 
ワンチャン、スズカスタミナ切れでエル差しきってゴールの可能性だけど距離が伸びたところで
スズカの二枚腰炸裂
エル、スタミナ切れ
の地獄絵図しか見えないのがスズカの厭らしいところ - 858: 名無しさん 2021/01/31(日) 13:38:03.93
 - 
>>857 
なるほど - 869: 名無しさん 2021/01/31(日) 13:57:25.23
 - 
>>857 
凱旋門賞であれだけ走ってるのに
府中1800から200ほど伸びた所でエルのスタミナ切れはないわ - 891: 名無しさん 2021/01/31(日) 14:38:21.79
 - 
>>869 
距離があえばスタミナキレないってものではないと思うけどなぁ
エルがスタミナきれるとは自分も思えないけど
ハイラップを追走したから適正距離でもスタミナきれるっていう現象は現実でもありうることだし - 949: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:03:13.49
 - 
>>891 
エルがスタミナ切れする距離と展開ならスズカもスタミナ切れするでしょ
スズカのスタミナがエル以上とは思えないし - 962: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:15:22.29
 - 
>>949 
ないない1000m,57秒台なんて普通の馬なら間違いなくバテる超が付くハイペースだぞ
そんな脚使ってて直線は上がり最速クラスなのだから勝ちようない
てか長距離走れるスタミナと高速ラップ刻めるスタミナはまた性質が違う - 980: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:43:47.69
 - 
>>962 
ハイラップで距離伸びてスズカがバテないの?
宝塚見ててもそうは思えないわ
スズカは強いけど条件次第じゃエルに負けうるだろ - 983: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:45:53.04
 - 
>>980 
宝塚記念は南井が乗ってあの結果だから、武が乗ってたら楽勝よ - 992: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:53:09.49
 - 
>>983 
あれ距離もだけど、右回りも影響してるかもね
武だったらというが宝塚の南井は絶妙なペース配分で乗ってるぞ
単純に詰められたのはスタミナ切れだと思うが - 998: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:58:00.06
 - 
>>992 
南井のペースであってスズカのペースじゃないんだよなあ - 985: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:48:12.23
 - 
>>980 
2000までならバテない
それ以上はタラレバになるが個人的にはエルに負けると思う - 991: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:52:47.55
 - 
>>985 
俺は2400ならスズカが普通に勝つと思うな 斤量差あってぶっちぎってるの事実だし - 994: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:54:30.52
 - 
>>991 
夢みすぎ。。。
まあタラレバなんでどうでもいいけど - 995: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:55:18.97
 - 
>>994 
その言葉そっくりそのまま返すよ エルコンはスズカには現実では迫れてすらいないからね - 964: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:16:19.15
 - 
>>949
馬のスタミナってそんな絶対的な数値みたいなもんじゃ無いし
その馬が走りやすいペースや条件で走って初めて発揮されるんやから
あのハイラップについて行ったらスタミナ切れましたって有りうるやん?実際有馬や宝塚を勝てるグラスワンダーが休み明けとはいえスタミナ切れて上がりも使えなくなってたんだし
 - 979: 名無しさん 2021/01/31(日) 16:43:24.35
 - 
>>964 
グラスワンダーは次走のG2も惨敗だからスタミナ以前に全く仕上がってなかったな - 875: 名無しさん 2021/01/31(日) 14:04:46.87
 - 映像見る限り、エルコンドルも規格外の馬だったんだろうなぁ、と 
足並み軽いしエライ伸びるよな
3000もスタミナ持ちそうではあるけど…そこから末脚が伸ばせるんだろうか?って辺りか - 877: 名無しさん 2021/01/31(日) 14:09:03.11
 - 
>>875 
98年有馬記念でグラスワンダーとの対決見たかったね。 - 878: 名無しさん 2021/01/31(日) 14:09:32.16
 - 当時の海外血統の最先端だからね<エルコン 
あの血統で走る馬出せるのも珍しいし長生きしていれば現代競馬の形もかなり違ったかもしれん 
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611926029/

                                
                                
                                
                                