【議論】7.5%の不発で真髄心の価値が暴落するのほんとによくわかんないな
FourM
人気記事ランキング
7.5%の不発で真髄心の価値が暴落するのほんとによくわかんないな
それを6つ重ねるならともかく6つの内の1つが92.5%になるの別に言うほど問題なくない?
クリオグリ固有不発問題が最初に言われた時も思ったけどウマ娘界の確率に対する価値基準がマジでわかんないわ
— 田中(@Tanaka_old)Thu Nov 24 06:10:44 +0000 2022
@Tanaka_old まぁ好調・絶好調でしか起動しないんだから、せめて条件満たせば確定発動くらいはして欲しかったんですかね?
自分も不発あるから積まないってのはあんまり共感できませんが……。
自分も不発あるから積まないってのはあんまり共感できませんが……。
@Tanaka_old どこまでも自分本意のご都合でしか、物考えてない人が多すぎるんだと思います。
どこまでいってもゲームなんで、ナカヤマフェスタみたいに勝っても負けても確率のギャンブルにひりついて楽しめばいいのにw
精神力が足りないんすよ、きっと
@Tanaka_old 賢さ900で発動率90%くらいあるなら自分も価値は変わらないっす。100%は強い!100%じゃないと価値は下がる!は理解できないw
@Tanaka_old 失敗率7%で失敗した事がある人にとって7.5%は75%に匹敵するおおきさなのである!(誇張)
@Tanaka_old それは賢さ1200以上前提の話だから、発動率が賢さ依存になった時点で緑=条件合致100%の前提とは結構違うものになる
@Tanaka_old 任天堂相手なら、法務部が怖いので全力で拡散したりヘイトスピーチ出来ずに口を噤む。
サイゲ相手なら、訴えられないと思ってるから何をやっても良いと思ってて、全てのアクションに対して、詐欺だ返金だと騒いでるというのが全て。
サイゲが一度開示請求して訴えたら一瞬でそういうの無くなりますよ。
サイゲ相手なら、訴えられないと思ってるから何をやっても良いと思ってて、全てのアクションに対して、詐欺だ返金だと騒いでるというのが全て。
サイゲが一度開示請求して訴えたら一瞬でそういうの無くなりますよ。
@Tanaka_old 100パーじゃない限り安心できないのがウマ娘ですからね。
失敗率1パーでなんど練習失敗したことやら、、、
失敗率1パーでなんど練習失敗したことやら、、、
@Tanaka_old 多分1桁のパーセントで事故した経験から100%以外は信じられないのでは?
@Tanaka_old 価値は相対的に下がりますね
けど暴落は意味わからないし価値が下がろうが基本は入れると思います
でも、そもそも論で真髄心は「コスパは良い」けど「レースを変える力」はほぼ無いです
実数値40の差で追い比べ、賢さ判定が何%変わるのか
そこは運ゲーなのでそれなら終盤加速入れる方が確実です
みんなのコメントを見る
関連コンテンツ
ウマ娘ウィジェット
RSS
人気記事ランキング