【疑問】大逃げ弱いと思うんだが何で出すやつ多いんだろ?
FourM
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【疑問】この声優さん、なんかあったみたいだけど大丈夫なんですかね…  
- 
                                                
                                                            【キャラ】エロダイヤは強いぞ!  
- 
                                                
                                                            【画像】有志が制作した「ウマ娘総勢112頭のシコれるランキングTier表」がこれww  
- 
                                                
                                                            【疑問】トプロの人徳ならわざわざトレーナーと食べに行く必要無いのでは?  
- 
                                                
                                                            【議論】本来使い分けは想定してた?  

- 205: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:00:10.10
- 大逃げ弱いと思うんだが何で出すやつ多いんだろ 
 アンスキ出すの邪魔されても逃げがそのまま抜いて勝つぞ
- 212: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:03:05.07
- 
>>205 
 どっかのYouTuberが強いとか言ってるんじゃね
- 214: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:03:36.80
- 
>>205 
 3割ぐらいは大逃げが粘ってそのまま勝つけど
- 229: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:07:48.48
- 
>>205 
 動画とかで上がるのは大抵強い時の動きだからそれ見てじゃないかな
 実際にアレやる為の要求スペックを先に見てたら半数以上は諦めると思うけど
 稀に低賢さが超上振れして逃げ切ることもあるからそれ経験すると思考がイケる!の方に向くとかはあるかも
- 235: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:09:21.29
- 
>>205 
 むしろお前が弱いだけ定期
- 296: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:29:22.25
- 
>>205 
 今回の大逃げは弱くもなく強くもない普通ぐらい。
 普通ぐらいだか大逃げとしては過去一勝てるコースだから出している人がそれなりにいる
- 213: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:03:14.63
- チョコボン以外封殺されるから大逃げ出してほしくないのは分かる
- 217: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:04:35.40
- 大逃げはチョコボンのアシスト
- 220: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:05:29.67
- パーマー持ってないけどパーマー出すなら大逃げより普通の逃げの方が良くない? 
 ぶっちゃげ仕上がり同じくらいならパーマーの方が強いよな持ってる人が少ないからかそこまで騒がれないけど
- 257: 名無しさん 2022/12/08(木) 10:16:19.31
- 
>>220 
 パーマーは回復固有と自前先陣があるから大逃げで作りやすいってのがある
 普通の逃げで使うにはスキルの用意がちょっと面倒な上に他の逃げより目立った強さもなく1度でも3位以下に落ちると固有出なくなるからイマイチ感
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1670452239/
みんなのコメントを見る
関連コンテンツ
ウマ娘ウィジェット
RSS
人気記事ランキング

 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                