【指摘】トレーナーって激務そうだよね
FourM
人気記事ランキング
- 704: 名無しさん 25/07/13(日) 19:48:30
- トレセンの激務見てると
実はトレーナー業って自営業扱い
なんじゃねぇかなって思うようになってきた
どうなんですか?たづなさん - 708: 名無しさん 25/07/13(日) 19:49:08
-
>>704
名門とかあるしそうなんじゃない?
あんま官僚で名門とかは聞かないし - 720: 名無しさん 25/07/13(日) 19:50:54
-
>>704
高校の名門部活の顧問に近い契約形態じゃない?
トレセンというかURAは何故か潤沢に資金がありそうやし
たぶんなんかよくわかんないけどレースごとに一定の収入が入る仕組みがあるんやろ - 713: 名無しさん 25/07/13(日) 19:49:29
- プロ野球選手に近いかもなトレーナー業
- 714: 名無しさん 25/07/13(日) 19:49:47
- ただプロ野球選手もオフは長いからな
- 715: 名無しさん 25/07/13(日) 19:50:12
- 複数担当してるトレーナーとか激務すぎてハゲそうやな
- 716: 名無しさん 25/07/13(日) 19:50:14
- ウマ娘のレース賞金ってどうなるんやろうな
- 719: 名無しさん 25/07/13(日) 19:50:53
- そもそも賞金でるのか問題
- 721: 名無しさん 25/07/13(日) 19:51:12
- やきうも監督命令チーム規則あるし
業務委託の個人事業主かって言われると社員じゃねえかってなる - 724: 名無しさん 25/07/13(日) 19:51:59
- レース毎に学園でしか使えないマニーとか言うコインが支給されるんですけど
これはいったい? - 725: 名無しさん 25/07/13(日) 19:51:59
- 中央のトレーナー
年収480万円→担当のために切る自腹は年収の23%
年間休日157日
残業23時間/月→その他、月18時間を担当のために私的時間として勘定 - 727: 名無しさん 25/07/13(日) 19:52:39
- まあ給料多いなら多少激務でもええが
- 729: 名無しさん 25/07/13(日) 19:52:58
- 担当一人だけなら三年後の1~3月ぐらいは丸々休めるんじゃない?
4月ぐらいからは新しいウマ娘ちゃん達に粉かけに行かなきゃいけないだろうけど - 731: 名無しさん 25/07/13(日) 19:53:05
- まあでも担当ウマ娘にある程度奢ったりできる分それなりに金は持てそう
引用元:https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1752389931/